何のためにここに居る


入社して今月で丸2年。上司が半年前に退職してから色々やらされるようになり、最近になってようやく業務知識、うちのシステムの仕様や運用、言語、SQL、またWindowsやネットワーク等色んなことが分かってき出したところ。プログラムも見られるようになったし、業務上の会話も分かるようになり、ようやくハマってきた感が出てきている。僕的には、かなり成長したつもり。

そうなんだけど、上司や社長は、もう分かって当然で出来ないのがあり得ないというスタンスで接してくる。必死で頑張って、ようやくここまで来たのに。僕は、褒めて欲しいんだよな。まぁ、褒められるような結果を出したりしているわけじゃないから、褒められなくて当然なんだろうけどさ。それでも、小さいことでもいい、何でもいいからとにかく褒めて欲しい。承認欲求を少しでも満たして欲しい。

例えば、最近では難しいデータ修正とかせっせとしてたんだけど、基本的に全部1人でやっていた。それなりの業務知識や仕様の理解、プログラムの知識やSQLの知識、そういうのを全部絡めてほぼ1人でやり切ってるんだから、それなりの実力は付いているはずなんだ。でも、そういうところは本当に一切見てくれない。いつの間にか出来るようになってるんだから、普通驚くでしょ。僕の成長の過程を意識してキチンと見てくれてないから、何もわからないんだろうな。

むしろ、対応なんて基本的にコストしかかからない無駄な作業なんだから、そもそも断るのが一番で、長い時間かけてやるなんてもってのほか、みたいたところがある。でもさ、プログラムバグってたんだからしょうがないじゃん。僕が作ったプログラムじゃないから、僕のせいでもないし。文句ばかりつけてやってくれるわけでもないし、どうしろってんだよ。やらないわけにはいかないじゃないか。

僕は何で頑張ってるんだろう。事あるごとに、凄く悲しくなる。悲しいし、悔しい。優しいし、人望も厚い上司だけど、上司としては僕は正直好きじゃない。社長は普通に嫌い、人間的に。営業のおっさんも、僕に競馬を教えてくれてたまに一緒に現地に見にいったりもするけど、この人も人間的に好きじゃない。この2人は、意地が悪い。僕は、上の人が総じて好きじゃないんだよな。先輩は良い人が多いんだけど。

僕に求められているレベルって、どのくらいなんだろう。何だろうな、最初に、こいつは弄ってもいいっていうイメージを植え付けてしまったのが間違いだったのかもしれない。そうした方が気楽に居られると思ってそうした部分もあったんだけど、逆効果だったのかもな。業務中も何か失敗したりすると、すぐに軽くコケにしてくる。最初はそれが仲良くなるきっかけになると思ってた部分もあったんだけど、今は普通に腹が立つ。僕は必死でやっているのに。決してフザけているわけじゃないんだ。

なんかもう潰れそう。これ以上無理かも。会社にいる事がまた苦痛になってきている。新人の頃とは違う種類のストレスを感じる。常にイライラする。

とりあえず、年末までは頑張ろう。年末にじっくり考える。今後どうするか。僕が居なくなったら、みんな困るかな。困らないだろうな。社長も上司も、こんな金食い虫いらないだろうな。はぁ…もうみんな◯ねばいいのに…僕だけが悪いのかな…もうわかんないや…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加